
コーキング(シール)工事は、硬化するとゴム質な物になり隙間を埋める役割と防水効果があります。
また、伸縮性もあり、建物の夏季、冬季の温度差に生じる伸縮にも効果を果たしています。
特に、サイディングの建物には重要な工事の一つです。
コーキングが劣化すると・・・
コーキングが劣化すると、コーキングにひび割れが目立ってきます。ひび割れだけ・・・と放置しておくと、その部分から雨水が浸入してしまいます。すると、雨漏りを起こしたり、建物内部が水分によって腐食し建材を傷めてしまうのです。
コーキングの劣化は放っておくと、建物の劣化を加速させて寿命を縮めることになります。
コーキングは10年が節目で交換する必要があると言われています。
くれぐれも放置せず、早めの交換が建物を長持ちさせるコツです。
コーキングの手順
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 